登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島) 登校拒否も引きこもりも明るい話


TOPページ → 写真目次 → 2005年9月例会より(写真)




2005年9月例会より


子どもの不安に付き合って、ふりまわされていましたよね。
あれは、私が不安だったから。
力が入って、自然じゃないんですよ。
(今は?) 
自然にできるんです。
子どもたちから、その「矛盾」を指摘されて。

自分の気持ちを素直に出せるようになってきたよね。
この会で辛さをはきだしてごらん。

いま、家を新築中。
だからそれに夢中なんです。
すると、私の不安がなくなって・・・
ずいぶん楽になってきたの。
いろいろ言われても、黙っている、何もしない、
これって、とっても大事なんですね・



今は、家のことをして、横で愛犬ダスが寝てて、
しょうたは遊びに行ったり・・・
幸せだなあってしみじみ感じているの。
落ち込んだときにも、ともちゃんや玲子の
メールをみて、元気が出るの。
玲子がいなくなるのってさびしいな・・・



21歳の息子と正面から向き合えなくていつも逃げていたかな。
先日ちゃんと自分の気持ちを言えたんですよ。
ちょっと荒れたけど、
でもいっそう我が子を愛しいなとおもえるようになって。
 
月一度の親の会と息子たちに私は支えられてきました。
いま、別居中の夫と係争中、
そのときのことを思い出し、不安になって
いま、私はいっそう引きこもっています。
親の会がなかったら、
私はこうして
生きていけなかったと思っています。

息子たちは私を信頼してくれます。
それは、私が子どもの気持ちを理解できるようになって、
楽になってきたから。
 
私の息子も何も食べなくなって、
私も食べれなくなっていったこともあったの。
でも、過ぎてみれば
おだやかになっている私がいるの。
だから、大丈夫よ。・・・
昼夜逆転も拒食も
その子にとって必要なことなんだから。

3人の子どもたちは不登校とその体験者。
夫も仕事を辞めて、・・・
本当によかったなあって、実感してるの。
毎日の子どもたちの反応がとっても新鮮です。
(じぇりさんの掲示板のかきこみはいつも新発見です)
 
遠い愛知から参加してくださったpurinnさん。
いつもHPに素敵な写真をありがとう!


福岡からまめっちさん。
不登校になりはじめた大変なとき、
ここのHPに出会いました。
全国区でチャットしたり、とってもはげまされました。
 
けんじいさんのお嬢さん。
「う〜ん、今高校に行ってるの。
でも、先はわかんない。やめるかもしれないし・・・」
ご両親の理解がしっかりとあなたをささえているのね。
けんじいさん、いつもHPの待ち合わせ掲示板に
情報をありがとう。
今月の例会には福岡から愛知から、
親の会で知りあったみなさんが4家族6人で
参加してくださいました。
本当にありがとうございます。

いま、19歳、
免許をとって、車の運転が楽しいの!
アルバイトも始めて、自分から声をかけて・・・。
高校時代リストカットした日々、
短大実習を逃げ出したことをすっごく引け目に思っていた日々。

でもあしかけ5年、私はこんなに明るくなりました。
親の会で、自分を大切にすることを学んだから。
 
私は16歳。
今、家族と一緒に居るのが楽しいの。
こうして今幸せだなって実感できるのも、
なるべくしてなったんだなって感じてる。

「私は大好きなタイで働きます。皆さんありがとう!」
羽ばたいていく玲子に、
祝福の花束とメッセージが。
体験を聞いて共感するまなざしに優しさがあふれます。
私もそう、みんな同じなんだね・・・ 

今月も暑い中、初参加の7家族を含めて46人の方が
熱い思いを語り合いました。
 

「うちの息子は昼夜逆転で・・・」
と若葉マークのお母さん。
では、聞いてみましょう。
昼夜逆転の体験は?
全員あり!でした。
なあんだ、心配じゃなかったんだ。(笑)
そうだよね。ひとりで心配するから落ち込んじゃう。

「鹿児島の親の会は、HPもそうだけど、
参加してみるといっそう元気をもらえるね。」
と、ご感想をいただきました。
おみやげもたくさんいただき、ありがとうございました。
どうぞ福岡で愛知でご活躍ください。
また是非いらしてください!


例会が終わってから、
「いつもありがとう」「玲子、元気でね」「遠いタイで活躍するんだね」
「さびしくなるね」・・・とたくさんの祝福が。記念にみんなで写真をたくさん撮りました。


このページの一番上に戻る→


 写真目次へ→


TOPページへ/  2005年7月 例会の様子(写真)へ→





Last updated: 2005.9.19
Copyright (C) 2002-2003 登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島)