〜1989年5月 発会 今年35周年
登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島)
登校拒否も引きこもりも明るい話
a002icn.gif 私たちのホームページへようこそ!a005icn.gif
兄弟HP「たの研」内沢 達のホームページはこちら!→(http://tachan.sakura.ne.jp/)


掲示板
月例会やHPについてのご感想の投稿をどうぞ


南日本新聞が当会を紹介


自身の不登校を語る


2015年11月
2016年6月例会より

「子どもたちはタッタッタと階段を」など

ちなちゃん「今日もいい一日」
ちなちゃん「不登校と勇気」

22周年の集い(2011/5/15)体験発表

村方敏孝さん・美智子さんの手記


初めてこのHPにいらっしゃったみなさんへ
不登校は問題行動じゃない!

子どもといっしょに気持ちよく過ごす

たのしいことがいちばん! 11/28 UP!!

自分が幸せに 自分を大切にするレッスン

「自立」について捉えなおす

22周年講演「自分が自分の主人公!」

「ダメ」を認められるようになるともう「ダメ」じゃない

自分のために、自分の課題に取り組む
 
─親がわが子のためにできること─


自分自身のかけがえのない友となる    「しない」と「する」ようになる
つまらぬ自分 すてきな自分 「二人の自分」を大切にしよう

子どもはもちろん、親も教員も誰も悪くありません。
不登校やひきこもりは、じつは見方・考え方の問題がほとんどです。
見方をあらため、肯定的な受けとめ方ができるようになると、ちがってきます。

「わが子のことが心配」ばかりでは、まったくうまくいきません。
もっと信頼して、子どものことは子どもにまかせましょう。


子どもの「ために」ではなく、子どもの「立場で」考える

ほかでもない、自分の人生です。
私たちは「他人本位」ではなく、「自己本位」に生きてゆきましょう。
親が子どものことではなく、自分自身のことに一所懸命になるとちがってきます。
親が毎日生き生き 「わくわく」している様子は、子どもたちへの何よりの応援です。
当会は、毎月の例会で、私たち自身の日常や生き方について交流しています。

笑いと感動がいっぱい、力をもらえて、みんなが明るく元気になる会です。


月例会は通常毎月第3日曜日午後1時から5時まで鴨池公民館行なっています。

親だからしっかりしないといけない」といったことはそうあるものではありません。
当会はお互い至らないところだらけを認め合っています。
こう思う自分も、思わない自分も、どちらも自分にちがいありません。
どんな自分も認め、大切にできるようになりましょう。
自分をどれだけ大切にできるようになったかが、月例会での一番の交流ポイントです。


次回例会は4月21日(次々回は5月19日)です

私たちは、不登校のわが子や他の子どもたちから、いっぱい気づきを促されてきました。
不登校やひきこもりを否定的に捉えなくなると、
新しい気持ちよい世界が広がっていました。
4時間の例会はいつもあっという間です。みんなで交流し、知恵と喜びを分かち合っています。
「鹿児島の親の会はライブがサイコー!」との声も聞きます。どうぞお気軽にご参加ください。



この月例会に参加してみたいと思われた方は、会までメールをお願いします。

例会についての説明をもう少し

なお、会では電話やメールでの相談も行っています。ご希望の方は、メールでその旨お知らせください。

  いつも自分を一番大切にする   講演メモ「みんな自分が自分の主人公」

体験談(会報・例会記録目次) どうしたらいいの?! 掲示板 左上の掲示板と同じです

2015年1〜4月例会より
「家族3人でビールで乾杯!」「不登校して引きこもったらこう…」など

2014年10・11・12月例会より
「何も言わないと娘は元気に」
「今あるのは美味しい卵焼き」など

みなさんの体験談

村方美智子さんの講演
「かけがえのない
我が子を失って」
(知覧中いじめ裁判の報告)


体験談(10周年記念誌より)

子どもの「声」を聞いてみよう

進級、卒業の時期に?!


私は、僕は、今、どうしたらいいの?!

「解決の道」は自分のなかにある


「登校拒否、引きこもり」って、何?

登校拒否を法則的に考える

ことわざ・格言と
登校拒否、引きこもり


とても辛いことだってじつは明るい

「ダメな自分」も
認められるようになると元気になる


心配しないで信頼する

一人称でいつも
自分自身について話す


「そのままでいい」

投稿は画像なしの一行二行の
メッセージも歓迎です


旧掲示板
2019年5月までの記事を閲覧できます


旧画像掲示板より

不登校関連相談掲示板

掲示板過去ログ 目次

親御さんの相談過去ログ

登校拒否もひきこもりも明るい話
15周年記念誌より


どちらに転んでもシメタ!
↑記念誌の前書きです

登校拒否を考える夏合宿2002

今、「登校拒否、引きこもり」を
している、あなたへ

きらっと一言
「今を大切に、今を幸せに」

家の真ん中に
「15周年記念誌」を置こう!


「わがまま」が肝心!

不安を否定しない

問題であって問題じゃない

子どもは自分で解決する


 例会会場(鴨池公民館第2研修室)の板書 ↓



↑ 毎月、この考え方で交流しています




隠さないで
親の会のニュースは堂々と!

不登校、家庭内暴力を考える

登校拒否は明るい話

専門家を頼るのはやめよう

不登校と教育を受ける権利

ごまちゃん休憩中
2011年5月以降の主な集合写真
このHPを作っている人
HP前管理人・内沢玲子の
5年間の手記(2002〜)

2005年までの例会写真目次
2005年12月例会の様子


 このサイトや会への質問・問い合わせは futokokagoshima☆yahoo.co.jp までメールをお願いします(☆は@です)。
a007icn.gif  みんな自分が自分の主人公!  a001icn.gif


since 2002.5.1
最終更新 : 2024.3.17